fc2ブログ

西毛大会2回戦(対長野イーグルス)

7月10日(日)、西毛大会2回戦を長野イーグルスと戦い、勝ちました。

20110710nagano

練習試合で何度も対戦し、力も拮抗している相手との対戦。暑さの中、どちらのチームが集中力を切らさず、実力を出すかが鍵です。

初回の攻撃、三塁打とヒットで先制するも、送りバントでの走塁失敗やけん制死により追加点とならず。
初回の守備、2アウトから2本のヒットを許し、送球エラーもあったが、なんとか守りきる。
2~4回、両チームともほとんど出塁できず。こちらの2回の守備では、ライト前のフライを諦めないでナイスキャッチ。
5回の攻撃、内野安打、送りバントで進めるが、後続が倒れ無得点。
5回の守備、先頭打者にヒットを許し、パスボールで同点に。デッドボールとヒットで出塁を許すも、なんとか抑え同点のまま終盤へ。
6回の攻撃、先頭がヒットで出塁するも、堅い守備に阻まれ無得点。
6回の守備、2アウトから内野安打とゴロエラーで出塁を許すが、踏ん張って無得点で最終回へ。
7回、両チームとも3者凡退で、サドンデス(ノーアウト満塁からスタート)。
サドンデスに突入。8回の攻撃、下位打線にピンチヒッターを出し、内野ゴロの間に1点、2人目はタッチアウト。上位打線がヒットで1得点。後続が倒れこの回2得点。
7回の守備、勝つために与えて良いのは1点のみ。先ず三振で1アウト、内野ゴロの間に1失点。1点差、2アウト、2-3塁で4番バッターを迎える。1ボールの後、ファールチップを2つ、4球目空振り三振!ゲームセット!!


少しのミスはありましたが、大事なところで踏ん張り、すごく息を呑む試合でした。


長野イーグルスさん、お世話になりました。
練習試合でもそうでしたが、いつも接戦となり、ハラハラしどうしです。
来シーズンも宜しくお願いします。

暑い中、試合のお手伝いとグランド整備をしてくれたお父さん、
暑い中、お茶の準備と応援をしてくれたお母さん、ありがとうございました。
サドンデスの8回の攻守ではシビレちゃったんじゃあないでしょうか。
子供達は、暑い中とてもがんばりましたね。
次の相手は六郷ジュニアファイターズです。
暑くなり、熱くなると思います。応援宜しくです。

20110710nagano2
tsuka#28
<<PREV   NEXT>>
 プロフィール 

北リトルカープ

Author:北リトルカープ
北リトルカープ ~群馬県高崎市の少年野球チーム~

 カレンダー 

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

 最近の記事 
 最近のコメント 
 最近のトラックバック 
 月別アーカイブ 
 カテゴリー 
 FC2カウンター 

 ブログ内検索 

 リンク